送信先を間違えたときの誤送信防止目的で送信先がブラックリストとマッチした場合、メール送信を中断させる機能は? new!
送信先メールアドレスを間違ったときの誤送信防止を目的として、ユーザーが作成するブラックリストと送信先メールドメインを比較し、ブラックリストにマッチした場合にメール送信を中断する機能はないか?という質問を受けたことがあります。
このような目的に対しては、「送信先制限」機能が使えます。
「送信先制限」は、個別アカウント単位で設定します。「送信先制限」の設定では許可する送信先ドメインや送信先アドレスを指定することが通常ですが、設定方法を工夫することで、禁止する送信先ドメインや送信先アドレスを指定することができます。
(関連FAQ)
●「送信先制限」で送り先アドレスを送信禁止させたい
●「送信先制限」で1ドメインを送信禁止したとき、同報で他ドメイン宛もいっしょに拒絶される