SMTP Server をメール中継サーバとしてもう一段はさんだとき、内側SMTPからの User Unknown エラーリターンメールを外部送信元に送り返すには new!
E-Post SMTP Server を SMTPゲートウェイ位置の外部メール中継サーバとして、さらにもう一段はさんだとき、内側のSMTP(メール振り分けサーバ)から返される User Unknown. エラーリターンメールが、外部メール中継サーバにおいて「550 5.7.1 Sorry xxxxxxx I don't allow unauthorized relaying.」で中継拒否されてしまうとの問い合わせ事例がありました。それを拒否せず外部の送信元に送り返すには、どうしたらよいかという問題です。
(想定環境)
・外部メール中継サーバ(E-Post SMTP Server / 172.16.1.2)
・内側メール振り分けサーバ(E-Post SMTP Server / 192.168.10.2)
としたとき
これは、中継する E-Post SMTP Server が2段になっているからこその要注意点と言えそうです。
実は「中継の制限」−「マシン毎の中継」【effect.dat】の設定で "192.168.10.2 true" の記述行を後ろに追加しただけでは、うまく行かないことがあります。
内側メール振り分けサーバ(192.168.10.2)側から User unknown. エラーリターンメールを外部メール中継サーバ(172.16.1.2)に送信しようとすると、「550 5.7.1 Sorry xxxxxxx I don't allow unauthorized relaying.」で中継拒否されてしまうケースです。