E-Post送信のパフォーマンスについて、流量の多い時少ない時どのように変化しているか調べたい new!

A.メール流量の多い時、流量の少ない時において、E-Postのパフォーマンスを調べる場合
inlog(SMTP受信ログ)からSMTP受信の記録日時を調べ、さらにoutlog(SMTP外部送信ログ)とoutlocallog(SMTP送信ローカルログ)からSMTP配送された記録日時を調べ、その時間差を比較する。

B.流量の多い時少ない時を抽出して変化の度合いを見る場合
付属ツールの LogAnalyzerコマンドを使うと、10分刻みで記録したinlog(SMTP受信ログ)、outlog(SMTP外部送信ログ)、outlocallog(SMTP送信ローカルログ)を元に件数を集計できます。

outlocallog(SMTPローカル送信ログ)を記録しておくと、集計をしたりトラブル時の原因究明につながることに役立つ場合もあります。

(関連FAQ)
SMTP送信ローカルログ(outlocallog)について