メールボックスフォルダに"%HOME%"を指定する使い方
メールボックスフォルダに"%HOME%"を使ったディレクトリ構造(フォルダ構造)を指定する方法は次のように行います。
下の例では、アカウントが"abc"のとき、メールボックスフォルダを"C:\user\abc\new"として指定できるようになります。
- サービスを停止。
- Mail Controlの「サーバ設定」タブ画面にある「メールボックスフォルダ(※)」を"%HOME%\new"に変更。
- [適用]ボタンをクリック。
- サービスを再開。
- Account Managerから、作成済みユーザー("abc")を選択し、「ホーム」項目内に"C:\user\abc"を入力。
- ユーザーを右クリックし「エクスプローラ」を選択、表示されるフォルダ構造を確認する。
- メールの送受信テストを行い、作られたメールボックスフォルダにメールデータが入るのを確認する。
※デフォルトの設定値は、"C:\mail\inbox\%USERNAME%" になっています。