メールボックス保管サイズ制限値になったときのエラー応答メッセージについて new!
E-Postシリーズではメールボックスの保管サイズ制限値を設定できます。全体共通設定はE-Post Mail Controlで行い、各アカウント単位の設定はAccount Managerから設定を行いますが、いずれかの設定でメールボックスの保管サイズ制限値になったときには、該当アカウントで制限値を超えるメールの着信はできず、受領時に拒絶されます。返されるエラー応答メッセージは次の内容です。
450 4.2.2 Sorry. e-mail address box is full.
(意味)RCPT TO:命令での送信先の受領拒否応答(ローカルユーザメールボックスが制限容量を超えている)
拒絶されるエラー応答メッセージは、receivelog(SMTP受信詳細ログ)のログ中に記載されます。