e-POST
お問い合わせ パートナー企業の方へ サイトマップ
ホーム ニュース 製品紹介 サービス・ソリューション 購入する 会社概要 ダウンロード サポート  
       
製品評価版ダウンロード
 


32bit版 E-Post 製品評価版
このページに収録されているのは、32bit版の
評価版です。関連ドキュメント・ホワイトペーパー
類については、32bit版・64bit版共通です。
このページは
⇒64bit版はへ  
E-Post Mail Server Enterprise II
E-Post Mail Server Standard
E-Post SMTP Server Enterprise II
E-Post SMTP Server Standard
テクニカルホワイトペーパー/システム運用ガイド
 /技術資料/追補マニュアル/サポート資料

E-Post Secure Handler
E-Post BossCheck Server
 〔E-Post BossCheck Option〕

E-Post Journal Option
E-Post LGWAN Option
各種ツール・ユーティリティ
32bit版 E-Post シリーズの製品パッケージ販売期限およびサポート期限は、Windows Sever 2012 R2 のサポート期限と合わせており、2023年10月10日までとなります。これから32bit版製品の初年度および次年度更新のご購入をいただく場合、2022年10月以降はサポート期間が実質1年を切ってしまうことになり無駄になってしまいます。
新規購入を検討中のお客様は今後、64bit版 E-Post (x64) シリーズのご購入をご検討ください。また、既存の32bit版 E-Postシリーズユーザーの方は、64bit版 E-Post (x64) シリーズへのお乗り換えを早めにご計画ください。

《ご購入前に製品機能を検証される方へ》

 製品評価版のインストール方法や機能の検証について
●製品評価版のインストール方法や基本操作方法は メールサーバ構築ガイド をご参照ください。
●機能の詳細や細かい設定方法は各ユーザーズガイド(PDF)をご覧ください。このユーザーズガイドは、製品評価版インストール時にプログラムインストールフォルダに一緒に入れられます。またインストール後にはユーザーズガイドと同等の内容でのオンラインヘルプも用意されています。
●Windows Serverへのインストール前の準備や、SMTPゲートウェイの構築方法やE-Post方式クラスタ構築方法はについては下の テクニカルホワイトペーパー 等の項目から必要なものをダウンロードしてください。
●製品購入前の基本機能やアップデートに関する疑問は 購入前の基本機能に関するFAQ をご覧ください。これらをご覧いただいてもなおご不明な点へのご質問等は までメールでお問い合わせください。

《製品をご購入された方へ》

 製品評価版から正規版への移行時のご注意
評価版を使った後、正規の製品版を導入される場合、以下のことにご注意ください。
●評価版の E-Post Mail Control の「バージョン情報」タブ画面から、製品に同梱されている「ライセンスキー」を登録すればそのまま正規版としてご使用になれます。
●評価版と製品版とでは、機能自体に違いはありません。どちらも「ライセンスキー」を登録しないまま、30日の期限がすぎるとサービスが動作しなくなります。
●評価版インストール済み環境に対して、正規の製品版CDからインストールするときは、インストーラーの違いにより、事前にインストールされている評価版のアンインストールを行ってください。

 [32bit版] ライセンスキーについて
E-Post Mail Server Standard [32bit版]と E-Post Mail Server Standard(x64) [64bit版]とは、別製品であり、ライセンスキー体系がまったく異なります。[32bit版]のライセンスキーを[64bit版]で流用することはできません。その逆も同じです。[32bit版]のユーザーが[64bit版]をご利用になるためには、新規購入が必要となります。

 ライセンス認証(いわゆるアクティベーション)について
ライセンスキーを入力する際は、HTTPプロトコル(80番ポート)を使った通信によってライセンス認証が行われます。通信はWindowsのインターネットオプション設定を参照します。
閉じられたイントラネット環境でStandard版をご利用になる場合でも、初回のライセンス登録時だけは、インターネット接続環境で認証をすませる必要があります。ライセンス登録時でさえもインターネットに接続できない環境でご使用開始せざるを得ない場合は、作業員が赴き、手動でライセンス登録する、いわゆるアクティベーション作業を承ります。アクティベーション作業は有償(首都圏以外は交通費別途)にて承っております。依頼される場合は、弊社営業担当まで一度ご相談ください。
また、Enterprise II 版では、ウイルスパターンファイル更新時にHTTPプロトコルを使用して通信が行われることが必要になります。

 最新差分プログラムの更新情報
最新の差分アップデートプログラムは、「サポート2」からダウンロードすることが可能です。最新差分プログラムについては、最新差分プログラムの更新情報をご覧ください。

 「サポート2」へログインするには
「サポート2」へログインするには、弊社からお送りするログイン用登録IDとパスワードが必要になります。なお、評価版で試験運用や製品評価をされている段階では「サポート2」にログインできる登録IDとパスワードはお渡ししておりません。ご了承ください。
●E-Postシリーズ製品を初年度購入し、ユーザー登録いただいた後に、弊社から郵送でログイン用登録IDとパスワードを送付します。
●E-Postシリーズ製品次年度更新ご購入のお客様に対しては、過去にユーザー登録されている情報に基づき、弊社から郵送で送付します。担当部署や担当者が変わった場合はユーザー登録の内容変更手続きをお願いしています。
●サポートインシデント1つのみのご購入時には、登録IDはお届けしておりません。


 ▼ダウンロード各項目について
※評価版として利用可能な期間は、インストール後30日間です。
マークのついてるものは、表示される申し込みフォームを使って、ご氏名やメールアドレスなどの入力をお願いしております。入力されたメールアドレス宛にダウンロード先が自動送信されてきます。

 ▼動作対応OSについて
32bit版の動作対応OSは、Windows Server 2008 / 2008 R2 / 2012 / 2012 R2 です。

E-Post Mail Server Enterprise II
2023年10月販売終了・サポートサービス終了予定
対応OS:
Windows Server 2008 / 2008 R2
/ 2012 / 2012 R2
名  称 公 開 日
バージョン
Download
E-Post Mail Server Enterprise II 評価版

ファストスキャン版アンチウイルス機能が付加された E-Post Mail Server シリーズの最上位版です。シングルサーバとして動作します。2台設定でクラスタ構成も可能です。以下の評価版が同梱されています。
・E-Post Mail Server Enterprise II(アンチウイルス機能あり)
・E-Post Loganalyzer
32bit版 E-Postシリーズの Windows Server 2016 / 2019 /2022 への対応はしません。Windows Server 2016 / 2019 /2022 環境の場合は64bitネイティブ対応版「E-Post Mail Server Enterprise II (x64) 」をお選びください。
パッケージ版

Ver.4.10
2018.12.25

ユーザーズガイド(PDF) 2015.06
最新差分アップデートプログラム
・E-Post Mail Server Enterprise II 20230425差分
・同シリーズ用 Web管理ツール 20220727差分
・同シリーズ用 E-Post Loganalyzer v1.07
「サポート2」で入手してください。

2023.05.08

2018.11.08

E-Post Mail Server Standard
2023年10月販売終了・サポートサービス終了予定
対応OS:
Windows Server 2008 / 2008 R2
/ 2012 / 2012 R2
名  称 公 開 日
バージョン
Download
E-Post Mail Server Standard 評価版

E-Post Mail Server シリーズのアンチウイルス機能のないスタンダード版です。シングルサーバとして動作します。2台設定でクラスタ構成も可能です。以下の評価版が同梱されています。
・E-Post Mail Server Standard
・E-Post Loganalyzer
32bit版 E-Postシリーズの Windows Server 2016 / 2019 /2022 への対応はしません。Windows Server 2016 / 2019 /2022 環境の場合は64bitネイティブ対応版「E-Post Mail Server Standard (x64) 」をお選びください。
パッケージ版

Ver.4.10
2018.12.25

ユーザーズガイド(PDF) 2015.06
最新差分アップデートプログラム
・E-Post Mail Server Standard 20230425差分
・同シリーズ用 Web管理ツール 20220727差分
・同シリーズ用 E-Post Loganalyzer v1.07
「サポート2」で入手してください。

2023.05.08

2018.11.08

E-Post SMTP Server Enterprise II
2023年10月販売終了・サポートサービス終了予定
対応OS:
Windows Server 2008 / 2008 R2
/ 2012 / 2012 R2
名  称 公 開 日
バージョン
Download
E-Post SMTP Server Enterprise II 評価版

ファストスキャン版アンチウイルス機能が付加されたE-Post SMTP Server シリーズの最上位版です。シングルサーバとして動作します。2台設定でクラスタ構成も可能です。以下の評価版が同梱されています。
・E-Post SMTP Server Enterprise II(アンチウイルス機能あり)
・E-Post Loganalyzer
32bit版 E-Postシリーズの Windows Server 2016 / 2019 /2022 への対応はしません。Windows Server 2016 / 2019 /2022 環境の場合は64bitネイティブ対応版「E-Post SMTP Server Enterprise II (x64) 」をお選びください。
パッケージ版

Ver.4.10
2018.12.25

ユーザーズガイド(PDF) 2015.06
最新差分アップデートプログラム
・E-Post SMTP Server Enterprise II 20230425差分
・同シリーズ用 Web管理ツール 20220727差分
・同シリーズ用 E-Post Loganalyzer v1.07
「サポート2」で入手してください。

2023.05.08

2018.11.08

E-Post SMTP Server Standard
2023年10月販売終了・サポートサービス終了予定
対応OS:
Windows Server 2008 / 2008 R2
/ 2012 / 2012 R2
名  称 公 開 日
バージョン
Download
E-Post SMTP Server Standard 評価版

E-Post SMTP Server シリーズのアンチウイルス機能のないスタンダード版です。シングルサーバとして動作します。2台設定でクラスタ構成も可能です。以下の評価版が同梱されています。
・E-Post SMTP Server Standard
・E-Post Loganalyzer
32bit版 E-Postシリーズの Windows Server 2016 / 2019 /2022 への対応はしません。Windows Server 2016 / 2019 /2022 環境の場合は64bitネイティブ対応版「E-Post SMTP Server Standard (x64) 」をお選びください。
パッケージ版

Ver.4.10
2018.12.25

ユーザーズガイド(PDF) 2015.06
最新差分アップデートプログラム
・E-Post SMTP Server Standard 20230425差分
・同シリーズ用 Web管理ツール 20220727差分
・同シリーズ用 E-Post Loganalyzer v1.07
「サポート2」で入手してください。

2023.05.08

2018.11.08

E-Post Mail Server / E-Post SMTP Server 共通
テクニカルホワイトペーパー/システム運用ガイド
/技術資料/追補マニュアル/サポート資料
E-Post Mail Serverシリーズ
E-Post SMTP Serverシリーズ
E-Post Mail Server (x64)シリーズ
E-Post SMTP Server (x64)シリーズ
名  称 公 開 日
バージョン
Download
テクニカル・ホワイトペーパー
『MSFC方式クラスタリングメールサーバ構築ガイド−Windows 2012 R2 /2016 構築編』(PDF)
2017.05
Rev1.5
※お問い合わせ
ください
テクニカル・ホワイトペーパー
『MSFC方式クラスタリングメールサーバ構築ガイド−Windows 2008 R2 構築編』(PDF)
2015.12
Rev1.3
※お問い合わせ
ください
テクニカル・ホワイトペーパー
『〔E-Post方式〕クラスタリングメールサーバ構築ガイド』(PDF)
2015.12
Rev1.7
テクニカル・ホワイトペーパー
『Active Directory連携メールサーバ構築ガイド』(PDF)
2015.12
Rev1.6
『E-Post Mail Server・SMTP Server を使った添付ファイル分離配送&ファイル受信通知機能SMTPゲートウェイ構築運用ガイド』(PDF)
2021年4月にE-Postシリーズに実装された新機能「添付ファイル分離配送&ファイル受信通知機能〔メールストレージ機能〕」の設定・構築・運用方法の解説ガイドです。
2021.10
1.01版
技術資料
『SMTPゲートウェイ基本設定と応用』(PDF)
2022.06
Rev2.3
技術資料
『Windows Server 2012 環境での導入時の注意』(PDF)
2013.10
Rev1.2
技術資料
『Windows Server 2008R2 環境での導入時の注意』(PDF)
2013.10
Rev1.2
技術資料
『Windows Server 2008 環境での導入時の注意』(PDF)
2011.07
Rev1.0
『E-Post Mail Server・SMTP Server メールサーバ システム運用ガイド』(PDF)
導入後、システム管理者が目を通しておくべき要点をまとめたメールサーバシステム運用ガイドです。「サポート2」で入手してください。
2019.12
Rev2.3A
『E-Post Mail Server Web管理ツール マニュアル』(PDF)
Web管理ツール全体を説明した操作マニュアルです。「サポート2」で入手してください。
2015.02
1.0版
『E-Post Mail Server コンソール用管理ツール マニュアル』(PDF)
新しく追加されたコンソール機能を活用するためのレファレンスマニュアルです。「サポート2」で入手してください。
2015.02
1.0版
技術資料
『Web管理HTMLカスタマイズガイド』(PDF)
Web管理ツールを使用する際、カスタマイズする事例と解説を載せたドキュメントです。「サポート2」で入手してください。
2011.12
Rev1.0
サポート資料:[32bit版] メールサーバ・SMTPサーバ移行の手順
『メールサーバ・SMTPサーバ移行の手順について Std(32bit版)』
『メールサーバ・SMTPサーバ移行の手順について Ent(32bit版)』
2021.11
Rev3.2A
※お問い合わせ
ください
サポート資料:[32bit版] から [64bit版] へのメールサーバ移行手順
『32bit版から64bit版E-Postシリーズ製品へのメールサーバ移行手順』(PDF)
2022.02
Rev1.3B
※お問い合わせ
ください
サポート資料
『Enterprise II からStandardへのダウングレード作業手順』(PDF)
2020.01
Rev1.0
※お問い合わせ
ください
E-Post Secure Handler
2023年10月販売終了・サポートサービス終了予定
対応OS:
Windows Server 2008 / 2008 R2
/ 2012 / 2012 R2
名  称 公 開 日
バージョン
Download
E-Post Secure Handler 評価版 組み込みオプションタイプ

標的型メール攻撃なども防御するインバウンド承認・自動判断機能をもつメールゲートウェイです。E-Post SMTP Server または E-Post Mail Server がインストールされている環境が必要です。最新のE-Post SMTP Server 評価版 または E-Post Mail Server 評価版を別途ダウンロードしてください。
32bit版 E-Postシリーズの Windows Server 2016 / 2019 /2022 への対応はしません。Windows Server 2016 / 2019 /2022 環境の場合は64bitネイティブ対応版「E-Post Secure Handler (x64) 」をお選びください。
パッケージ版

Ver.4.10
2022.04.04

ユーザーズガイド(PDF) 2017.02
E-Post BossCheck Server(E-Post BossCheck Option)
2023年10月販売終了・サポートサービス終了予定
対応OS:
Windows Server 2008 / 2008 R2
/ 2012 / 2012 R2
名  称 公 開 日
バージョン
Download
E-Post BossCheck Server
(E-Post BossCheck Option)評価版
メールシステムのゲートウェイとして設置するメール上長承認ソフトウェアです。E-Post Mail Server または E-Post SMTP Server がインストールされている環境が必要です。最新のE-Post Mail Server 評価版 または E-Post SMTP Server 評価版を別途ダウンロードしてください。以下の評価版が同梱されています。
・E-Post BossCheck Option
32bit版 E-Postシリーズの Windows Server 2016 / 2019 /2022 への対応はしません。Windows Server 2016 / 2019 /2022 環境の場合は64bitネイティブ対応版「E-Post BossCheck Server (x64) 」をお選びください。
2008.10.20
パッケージ版


ユーザーズガイド(PDF) 2008.10
追加機能補足マニュアル(PDF)
E-Post BossCheck Server(BossCheck Option)機能強化に伴う補足マニュアルです。ユーザーズガイドと合わせてご利用ください。
2015.02.25
Rev1.5
テクニカル・ホワイトペーパー
『E-Post BossCheck Server 運用&構築事例集』(PDF)
2014.10.31
Rev1.9
最新差分アップデートプログラム
・E-Post SMTP Server Standard [E-Post BossCheck Server] 20230425差分
・同シリーズ用 Web管理ツール 20220727差分
・同シリーズ用 E-Post Loganalyzer v1.07
「サポート2」で入手してください。E-Post SMTP Serverの項目を参照してください。

2023.05.08

2018.11.08

E-Post BossCheck Server専用
上長承認パターン設定ツール
2023年10月販売終了・サポートサービス終了予定
対応OS:
Windows Server 2008 / 2008 R2
名  称 公 開 日
バージョン
Download
E-Post BossCheck Server 専用 上長承認パターン設定ツール 評価版
E-Post BossCheck Server 専用の「上長承認パターン」ファイルを設定するツールです。30日を有効期限とした評価版です。E-Post BossCheck Serverは含まれていません。
2008.03.14
ユーザーズマニュアル(PDF) 2008.03
E-Post Journal Option
2023年10月販売終了・サポートサービス終了予定
対応OS:
Windows Server 2008 / 2008 R2
/ 2012 / 2012 R2
名  称 公 開 日
バージョン
Download
E-Post Journal Option

メールデータバックアップを可能にする「E-Post Journal Option」(ジャーナルオプション)です。E-Post Mail Server・E-Post SMTP Serverシリーズが必要です。「サポート2」で入手してください。
32bit版 E-Postシリーズの Windows Server 2016 / 2019 /2022 への対応はしません。Windows Server 2016 / 2019 /2022 環境の場合は64bitネイティブ対応版「E-Post Journal option (x64) 」をお選びください。
入手希望の方は弊社営業担当 までお問い合わせください。
2009.03.26
『E-Post Journal Option 運用ガイド』(PDF)
E-Post Mail Server・E-Post SMTP Serverシリーズ用 E-Post Journal Option の活用方法、運用についてのホワイトペーパーです。「サポート2」で入手してください。
2009.03
Rev1.2
E-Post LGWAN Option
2023年10月販売終了・サポートサービス終了予定
対応OS:
Windows Server 2008 / 2008 R2
/ 2012 / 2012 R2
名  称 公 開 日
バージョン
Download
E-Post LGWAN Option 評価版

LGWAN利用環境でメール返信時や送信時に自動的にドメイン名付け替えを可能にする「E-Post LGWAN Option」です。E-Post Mail Server・E-Post SMTP Serverシリーズが必要です。
32bit版 E-Postシリーズの Windows Server 2016 / 2019 /2022 への対応はしません。Windows Server 2016 / 2019 /2022 環境の場合は64bitネイティブ対応版「E-Post LGWAN option (x64) 」をお選びください。
入手希望の方は弊社営業担当 までお問い合わせください。
パッケージ版
発売中

※お問い合わせ
ください
32bit版・(x64) 64bit版 共通ツール・ユーティリティ
名  称 公 開 日
バージョン
Download
添付ファイル分離配送&ファイル受信通知機能を担うCGIツール getattach v1.02b
このCGIツール getattach は、2021年4月にE-Postシリーズに実装された新機能「添付ファイル分離配送&ファイル受信通知機能〔メールストレージ機能〕」の役割を担い、メールデータから添付ファイルの分離・取得、Webサーバからのファイルダウンロード通知を有効にします。構築設定方法は上記の『E-Post Mail Server・SMTP Server を使った添付ファイル分離配送&ファイル受信通知機能SMTPゲートウェイ構築運用ガイド』(PDF)をご覧ください。
新機能「添付ファイル分離配送&ファイル受信通知機能」を完全に動作させるためには、E-Postシリーズ本体に最新差分アップデート20210406差分以降、できれば20230425差分が適用済みであることが必要です。
getattach をダウンロードするには「サポート2」にログインする必要があります。
2021.07.09
v1.02b
送信ドメイン認証(DMARC/DKIM/SPF)アドオンツール EPSTDMARC v1.00
E-Post Mail Server / SMTP Server シリーズで送信ドメイン認証(DMARC/DKIM/SPF)に対応したアドオンプログラムです。メール受領時に送信ドメイン認証(DMARC/DKIM/SPF)を機能させることが可能になります。送信ドメイン認証 DMARC へ対応したヘッダ記載(シグネチャ及び判定ヘッダ)機能と履歴ファイル作成機能があり、メール受信時にはこのプログラムのみで、SPF、DKIM、DMARCの判定結果のヘッダへの記載が可能になるほか、かつメール送信時はDKIM用のシグネチャヘッダの記載を実施しますので、別途SPFやDKIMアドインプログラムの組み込みは不要になります。
ダウンロードするには「サポート2」にログインする必要があります。
2020.02.25
v1.00
送信ドメイン認証(SPF)アドオンツール GETSPF v1.07
E-Post Mail Server / SMTP Server シリーズでメール受領時において送信ドメイン認証(SPF)を機能させるためのアドオンプログラムです。
ダウンロードするには「サポート2」にログインする必要があります。
2020.02.12
v1.07
送信ドメイン認証(DKIM)アドオンツール EPSTDKIM v1.01
E-Post Mail Server / SMTP Server シリーズで送信ドメイン認証(DKIM)に対応したアドオンプログラムです。メール受領時に送信ドメイン認証(DKIM)を機能させることが可能になります。
ダウンロードするには「サポート2」にログインする必要があります。
2013.02.19
v1.01
SSL/TLS Key 作成キット SSL-Key-SHA2.zip
SSL/TLS通信を行うため、自己認証局を作成し「公開鍵証明書」と「秘密鍵」を作るための"CERTIFICATE.BAT"バッチファイルなどを含むキット。SHA2(sha256)対応。CSR鍵長2048bit、TLS1.3での通信対応。
E-Postシリーズ評価版(2018.12.25)と組み合わせるときや、E-Postシリーズの最新差分アップデート「20181224差分」(公開日: 2019-01-24)以降が適用された環境では、必ずこちらのツールで「公開鍵証明書」と「秘密鍵」を作成するようにしてください。対象モジュールのバージョン:EPSTRS v4.A2、EPSTDS v4.67、EPSTPOP3S v4.43、EPSTIMAP4S v4.59以降。
2018.12.26
SSL/TLS Key 作成キット SSL-Key.zip
SSL/TLS通信を行うため、自己認証局を作成し「公開鍵証明書」と「秘密鍵」を作るための"CERTIFICATE.BAT"バッチファイルなどを含む旧版キット。
2008.03.04
E-Post用文字コード変換ツール UnicodeConv.exe
E-Postシリーズ用文字コード変換ツールです。自動応答メッセージを設定するときなど、入力した件名を変換、JISコードからBase64でエンコードし、また入力した本文をJISコード変換に変換します。
ダウンロードするには「サポート2」にログインする必要があります。
2009.02.02
メールチェッカープログラム PostEye Mini
PostEye Miniは、E-Post BossCheck Server が導入された環境で、上長承認を支援する機能が搭載されたメールチェッカープログラムです。クライアントマシン用のフリーウェアとして提供中です。
ダウンロードするには「サポート2」にログインする必要があります。
2008.03.14
SMTPメール送信クライアントプログラム Sendmail.exe 2004.09.15
追加処理プログラム作成キット1 SPA-DLL-Kit
メールのフッタに任意のテキストの内容を貼り付けるサンプル付
2003.10.09
追加処理プログラム作成キット2 SPA-DLL-PWRAPPER
コマンドプロンプトで実行するプログラムを起動可能にするDLL(32bit版専用)※(x64) 64bit版は別に用意してあります
2003.12.18
WAV形式ファイル再生用DOSプログラム Alarm
「SPA-DLL-PWRAPPER」と組み合わせて着信アカウント毎での「警報の発生」「メール着信の通知音の発生」などの用途に利用可能です。
2003.12.24
E-Post Mail Server Enterprise

プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス継続中
E-Post SMTP Server Enterprise

プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス継続中
E-Post QSend Server
販売終了
プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス終了
E-Post Mobile Mailer
販売終了
プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス終了
SPA-PRO Mail @Solomon Enterprise
販売終了
プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス終了(2009.12.31)
SPA-PRO Mail @Solomon
販売終了
プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス終了(2009.12.31)
SPA-PRO SMTP @Solomon
販売終了
プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス終了(2009.12.31)
@Solomon Virus Check Plug-in
販売終了
プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス終了(2009.12.31)
SPA-PRO Mail Server
販売終了
プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス終了
SPA-PRO @Home
販売終了
プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス終了
SPA-PRO Mail Server 2003
販売終了
プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス終了
SPA Mail Server v2
ライセンス発行終了しました。
プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス終了
SPA Mail Server v1
ライセンス発行終了しました。
プログラムダウンロードサービス終了
サポートサービス終了

製品サポート
サポートに関してのご案内
購入前の基本機能に関するFAQ [Win]
購入前の基本機能に関するFAQ [BSD]
導入後の製品FAQ
導入後の製品FAQセレクション weekly update
ユーザー登録
最新差分プログラムの更新情報
サポート2
メールサ ーバ構築ガイド
不正中継検査
購入方法とダウンロード
直接購入する(E-POST Direct)
量販店・SIベンダー
導入実績と導入事例
お客様の声
製品評価版ダウンロード
販売パートナー
注文の手順
お支払方法
価格表 PDF (64bit版 Mail/SMTP)
価格表 PDF (64bit版 BossCheck)
価格表 PDF (32bit Mail/SMTP)
価格表 PDF (32bit BossCheck)
特定商取引に関する
法律による表示
イー・ポストダイレクト
サポート2
メールサーバ構築ガイド
Copyright© E-POST Inc. 2003- 株式会社イー・ポスト